スポンサーリンク

超初心者のNotion活用術(第11回)データベースによるお薬飲み忘れ防止

この記事は約1分で読めます。

Notionのデータベース機能を活用して、薬の服用履歴データを作ってみました。

服用履歴データ

データ属性

項目属性解説
日付日付薬を飲む日時
用法セレクト薬を飲むタイミング
薬名リレーション薬のデータベースを参照
飲んだ時間最終更新日時飲んだ日時を自動入力される

日付の設定

薬を飲む時間を設定し、その時間にリマインドするように、リマインド機能を使います。薬を飲む時間の5分前にリマインド設定をしてみます。この設定をすることで、薬を飲む時刻の5分前にスマホに通知が入ります。

まとめ

Notionのデータベース機能を活用して、薬の飲み忘れを防ぎましょう。医療関係のデータをNotionで一括管理しておくことで、医療機関等の診察時の適切な対応ができるようになるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました