スポンサーリンク

【家庭菜園】3週間遅れのそらまめの植え付け

この記事は約1分で読めます。

11月27日 そらまめ14本の苗を植え付けをしました。例年は、11月上旬に植え付けをしていましたが、3週間ぐらい植え付けが遅くなりました。

そらまねの苗

例年は、近所の農家さんから、そらまめの苗をいただいていたのですが、今年は、そらまめの苗の出来が悪かったそうです。そらまめの苗がないかわりに、そらまめの種いただくことになりました。自前で遅ればせながらそらまめの苗を育てることになりました。

初めての割には、うまく苗が育ちました。

そらまめの植え付け

植え付けが遅れると植え傷みしやすいので注意が必要と聞きます。そらまめは、育ちすぎても、越冬できないので、植え付け時期が問題となります。昨年は、11月4日に植え付けました。

今年は、11月27日に植え付けとなりました。さて、無事に育ってくれるでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました