8月29日、白菜の種まきをする。
郷愁60日、35×3=105本。オレンジ・クイーン、25×2=50本。計、155本の種まきをした。

8月31日、白菜の種まき後、2日目で、芽が出てきた。このまま、本葉が4〜5枚でてきたところで、定植する予定。


9月5日、大根の種まきをする。
大病総太り大根、8×5=40本、おでん大根、8×1=8本、聖護院大根、8×5=40本、計88本。明日から、雨が降るので、種まきには最適だった。


8月29日、白菜の種まきをする。
郷愁60日、35×3=105本。オレンジ・クイーン、25×2=50本。計、155本の種まきをした。
8月31日、白菜の種まき後、2日目で、芽が出てきた。このまま、本葉が4〜5枚でてきたところで、定植する予定。
9月5日、大根の種まきをする。
大病総太り大根、8×5=40本、おでん大根、8×1=8本、聖護院大根、8×5=40本、計88本。明日から、雨が降るので、種まきには最適だった。