介護びっくり、NHK受信料のお金の払い戻しがあった NHK放送受信料の半額免除の申請を1月にしました。 NHK受信料の払い戻し金額 さっそく、NHKより放送受信料の払い戻しがありました。払い戻し金額は、約1900円でした。今年度分は、前納しているため、免除の適用はないと考えていました。 12...2021年03月14日介護
介護身体障害者手帳を見せたら、NHK放送受信料を半額になった 日本放送協会放送受信料免除基準に該当する場合には、放送受信料の全額または半額が免除となります。 全額、半額免除の対象となるのは、下表の適用条件を満足する場合です。父親は、重度身体障害者に該当するため、半額が免除されます。 年間約24000円...2021年01月29日介護
介護軽自動車減免申請手続きの5月まで先送り 軽自動車の名義変更を完了したため、いよいよ、軽自動車税の減免申請をします。この申請をすることで、来年度の軽自動車の税金は、免除されます。 市民税課へ出かける 以下の書類を準備して、さっそく、市民税課に申請に出かけました。(やっと終わる) ■...2021年01月23日介護
介護自動車税減免申請のため、軽自動車の名義変更した 自動車税の減免申請をするとき、車検証の所有者、使用者が、本人所有(障害者)となっていなければならないと聞き、軽自動車の名義変更にチャレンジしてみた。 軽自動車の名義変更のやり方 準備物 自動車検査証(車検証)新使用者住民票または印鑑証明書印...2021年01月21日介護
介護自動車税の減免申請しようとしたら、車の名義が違って申請できない 身体障害者手帳2級の認定を受けたことにより、いくつかの割引、減免等を受けることができます。前回は、「重度心身障害者医療費助成」の申請をして、医療費負担を減らすことができました。 次に、自動車税・軽自動車税の減免の申請手続きをすることにしまし...2021年01月19日介護
介護重度心身障害者医療費助成により、医療費の自己負担が減った 重度心身障害者医療費助成とは 重度の心身障害(児)者に対して、医療費の自己負担金(保険診療分)を助成する制度です。自己負担金1か月1医療機関あたり500円の自己負担となります。 対象者 1.身体障害者手帳1・2級の方2.身体障害者手帳の障害...2021年01月11日介護
介護【身体障害者手帳の申請】身体障害者手帳が交付される 12月4日に再申請していました身体障害者手帳が手元に届きました。再申請から約1ヶ月、最初の申請から約2.5ヶ月かかりました。申請結果、身体障害程度等級は、2級でした。この結果は、医師の診断書の判断と同じ結果でした。 交付説明会は、新型コロナ...2021年01月07日介護
介護身体障害者手帳の申請、泣く子と役所には勝てません 身体障者手帳の申請を10月25日に申請したが、診断書に不備があり差し戻しとなった。 診断書の修正を依頼、本日、診断書を病院へ受け取り、障害福祉課へ本日持参しました。 担当者は、身体障害者手帳の審査に、さらに1.5ヶ月から2ヶ月かかるのこと。...2020年12月04日介護
介護身体障害者手帳の申請は振り出しに戻る 10月末に申請していた身体障害者手帳の申請が、県の審査をうけ、診断書の内容についての不備?がありということで、差し戻しがありました。 不備の内容については、理解不能でした。専門用語がわからないだけではなく、難しい言い回しをしている(この業界...2020年11月27日介護
介護【身体障害者手帳の申請】診断書・申請書提出 交付待ち 診断書・意見書 身体障害者手帳の申請のための診断書が完成したとの連絡がありました。 診断書 費用は、1,100円、1週間弱かかりました。思ったより早かったです。 診断書には、「障害の程度は、2級相当」と書かれていました。 上肢が3級、下肢が...2020年10月25日介護