健康

スポンサーリンク
健康

大腸内視鏡検査、思いのほか大変だった!!

人間ドッグ年1回の人間ドッグで、便潜血検査が陽性だったため、診察を受けました。結果、「大腸内視鏡検査」を受けることになりました。11月のこと。検査が混んでいたため、1月の検査となりました。大腸内視鏡検査とは大腸内視鏡検査とは、肛門から内視鏡...
健康

2025夏、高額医療費が10%アップ

どうやら高額医療費制度の見直しが検討されているようです。医療費が高額になった患者の自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」の見直しをめぐり、厚生労働省が、平均的な年収の区分で上限額を今より10%前後引き上げる案を検討していることがわかりま...
健康

65歳を過ぎたら健康診断は不要?

定年後は年1回の特定健診会社勤めをしているときは、年1回の健康診断が、会社で実施されていた。労働安全衛生法では、事業者は常時使用する労働者に対して、1年以内ごとに1回、定期的に医師による健康診断を実施することが義務付けられています。これは事...
健康

人間ドッグ行ってきました!新な問題発覚!

年1回の人間ドッグに行ってきました。費用19,100円、保険が効かないから、10割負担となります。一部結果がでていませんが、当日判明して、引っかかった項目だけをあげます。検査項目血液検査血糖値+、HbA1c+、LDLコレステロール +、便潜...
健康

胸の痛み!病院を受診しても問題なしとは??

わたしの胸の痛みわたしは、今年の7月に左胸の痛みがあり、心臓の病気を疑って、病院へ行きました。検査を受けた結果は、心臓には、問題なしとのことだったが、いまも、左胸の違和感と痛みは、続いています。胸の違和感のみならず、左側の背中の痛みもあり、...
健康

年1度、脳検診

昨年、脳ドッグを受診時に、けい動脈超音波検査の結果が、頸動脈狭窄症、頸動脈プラークということでしたので、1年後に経過観察をすることになっていました。今日、頭と首のMRIとけい動脈の超音波検査を受けました。結果頭部は、脳梗塞なし、出血なし、脳...
健康

8月からジムへ・・通います

老後の心配事は、お金、健康、孤独と言われています。健康については、体を動かす習慣をつけることが大切です。一人で運動をしようと思っても、なかなか、続きませんね。そんな時は、フィットネスジムに通うといいでしょう。フィットネスジムでは、ウェートト...
健康

新型コロナの患者数微増超中・・・!

先日、甥っ子が、新型コロナに感染しました。最近、新型コロンが微増中であると聞きます。本当だろうか? わが町の直近の新型コロナの感染者数の推移を調べてみると、06月2週06月3週06月4週07月1週07月2週新型コロナ感染件数20824029...
健康

左胸の痛みは心臓の疾患??

私は、先月から左胸に違和感を感じていました。寝ていると、常時、左胸がはっている感じと締め付けるような痛みが2回ほどありました。胸の痛みというと、狭心症、心筋梗塞を疑います。心配なので、7月10日、循環器内科を受診してきました。検査内容と費用...
健康

胆嚢にがんの影

先日、エコー検査にて、胆嚢に影があり、がんの疑いがあるとのことだった。今日、造影剤+CT検査を受けた。結果は、CTによる胆嚢にある影は、がんに限りなく近いとの診察結果であった。問題は、がんセンターでの診察結果と異なることであった。経緯をまと...
スポンサーリンク