スポンサーリンク

令和4年確定申告マイナポータル連携できなかった

この記事は約2分で読めます。

令和4年の確定申告は、2月16日から3月15日です。マイナポータルから控除証明書等が入手できるということなので、トライしてたが・・。

マイナポータルの連携自動入力とは

マイナポータル連携とは、所得税確定申告手続について、マイナポータル経由で、控除証明書等の必要書類のデータを一括取得し、各種申告書の該当項目へ自動入力する機能です。
 令和4年分確定申告からは、新たに医療費通知情報(1年間分)、公的年金等の源泉徴収票及び社会保険料(国民年金保険料)控除証明書もマイナポータル連携の対象となります。

国税庁HPより

連携可能な控除証明

  • 保険料控除証明書
  • 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書寄附金受領証明書・
  • 寄附金控除に関する証明書
  • 特定口座年間取引報告書
  • 公的年金等の源泉徴収票

連携可能な控除証明書>>>マイナポータル連携可能な控除証明書等発行主体一覧

生命保険、地震保険の事前設定

ポータル連携をするためには,「確定申告の事前準備について」というサイトから入ります。

ログインをします。

連携先として、生命保険「日本生命保険相互会社」と、地震保険「共栄火災海上保険株式会社」を選択し、連携をします。

e-私書箱との連携ができてず、エラーが発生してしまいました。エラー内容は、下記となります。

要求されたリクエストが正しく処理できませんでした。以下の可能性があります。 
1. セッションタイムアウトになった場合 
2. 予期せぬエラーが発生した場合

エラー内容をサポートセンターに連絡したところ、以下の回答がありました。

大変ご不便をおかけしており、誠に申し訳ございません。
本日11:30頃から、e-私書箱につながりにくい状況になっておりました。

現在は復旧しておりますので、お手数をお掛けして恐縮ですが、
改めて操作をお試しいただけると幸いです。

しかし、その後、日をあらためて、トライしましたが、連携できませんでした。

まとめ

連携ができなかったため、令和4年の確定申告は、従来どおり、マイナポータルと連携せずに行いました。確定申告が終わったので、一安心です。医療費控除を受けませんでしたので、連携するほどのこともなかったようです。

来年、気が向いたら、連携にチャレンジしてみます。

タイトルとURLをコピーしました