医療 脳ドッグ結果・・総合判定B軽度異常 国保の補助制度を利用して、「脳ドッグ」を受け、その結果が届いた。 脳ドッグとはいえ、内容は、脳+特定健診項目となっている。 脳ドッグの結果 塩分生制限、脂肪摂取量の減量、カロリー制限、間食制限、ウォーキング、趣味をもつ、人と会話をする、定期... 2023年08月17日 医療
医療 今年は脳ドッグを受診する 定年退職後は、国民健康保険に加入しています。収入がない身で、多額の保険料を支払っています。所得税、住民税は、所得とリンクしますが、国民健康保険料は、容赦無くとられます。定年後の負担で一番厳しいのは、保険料ですね。 国民健康保険では、3年に1... 2023年06月10日 医療
医療 特定健診の結果NG、CKDの疑いあり 国保に加入していると、市町村の担当窓口より、特定健診の案内が届きます。会社勤めをしているときは、会社で健康診断を受けることになります。全てを会社が面倒を見てくれますが、リタイア後は、全て申し込みの必要があります。私は、例年通り、行政のHPよ... 2022年11月27日 医療
医療 血管年齢、マイナス4歳という結果に満足 血管年齢を測ってきました 血管年齢が高い、すなわち、血管が老化してくると、動脈硬化が進んで、心筋梗塞、脳梗塞のリスクが高まってきます。毎日、通っているスポーツジムで、無料で血管年齢を測定するイベントがありましたので、測ってきました。 血管年... 2021年11月12日 医療
医療 国保の1年目では、人間ドッグが受けられない 今年から国保に切り替え 退職後、任意継続保険から、今年から国保への切り替えをした。理由は、任意継続保険と国保の費用を比較して決めました。 保険が、変わることにより、年1度の健診が、協会けんぽから市町村の特定健診になります。さて、特定健診とは... 2021年06月11日 医療
医療 定年後、1年/回の健診の結果(2020) 在職中は、会社が法律にしたがって、1年/回定期健康診断を実施してくれる。定年後は、だれも、受けるように言われないので、自ら計画する必要があります。 定年から老後へ向かって、心配事は、お金であるが、定年を迎えて、急にお金が増えるすべもない。お... 2020年09月21日 医療
医療 無職の健康診断は自分で申し込む 年1回の健康診断 会社に勤めている時は、会社で健康診断を実施していた。なぜならば、労働安全衛生法により、1年に1回定期健康診断を実施することが求められているからです。健康診断は、企業の義務であり、労働者の義務でもあった。 定年後は、国民健康... 2020年08月13日 医療
医療 胃痛で、胃カメラ飲みました! 胃が痛い 先週から、胃が痛い。いつもならば、胃薬を飲めば、1日で完治するのですが、今回は、1週間以上痛みが続きます。 50万円以上健康保険料を払っている保険証を初めて使います。 診察結果から、胃炎とのこと。胃酸を抑える薬、胃の粘膜を保護、潰... 2020年07月16日 医療