スポンサーリンク

新NISA始めました!

この記事は約2分で読めます。

旧NISAの運用

旧NISAが、12月末で終了しました。私は、旧NISAで、「SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド」を、2018年、2019年、2020年、2021年、2022年、2023年の5年間を運用しました。

結果は、利益率+62.68%(2023/12/末)でした。

旧NISAは、このまま15年から20年の運用することにします。

新NISAを始めました

さて、新NISAは、つみたて投資枠120万円/年、成長枠240万円/年の合計360万円を、つみたて投資をすることにしました。最短で、5年でNISA枠、1800万円を使い切ることになります。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月合計
つみたて枠(万円)101010101010101010101010120
成長枠(万円)202020202020202020202020240

購入する投資商品は、「オール・カントリー」に決めました。

「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」は、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざすインデックスファンドです。

マネックス証券HPより

「オール・カントリー」を選んだ理由は、以下です。

  1. 全世界の株式に分散投資できる。
  2. 低コストで運用できる。(信託報酬 (税込)/年が、0.05775%)
  3. 分配金を出さないため効率良く資産形成できる。

まとめ

オール・カンを今後、投資していくことはいいのですが、特定口座にある投信を解約して、新NISAへ投資するか、新たな資金で投資するかは、迷っています。ネット情報では、特定口座→新NISAが得であるような記事をみかけます。

新NISA枠1,800万円も、投資すると、ポートフォリオ上、リスク資産の比率が上がってしまいます。年齢のリスクを考えると、特定口座の資金をばらしていく方がよい気がします。

シニアのポートフォリオにおいて、リスク資産の割合は、どう考えるかが、わたしとしては、課題です。

タイトルとURLをコピーしました