スポンサーリンク

所得控除リスト 確定申告を忘れず

この記事は約4分で読めます。

確定申告の〆切まで、あと14日です。サラリーマンは、年末調整済みのため、基本的には、確定申告が不要ですが、所得を減らして、税金を安くできる「所得控除リスト」をまとめてみた。

所得控除リスト

年末調整で処理できないもの

雑損控除

災害や空き巣にあった場合に申請できる

医療控除

年間でかかった医療費や入院費、通院のための交通費などが10万円を越えたとき、または、薬局等で購入した対象市販薬が1万2000円を越えたときのどちらかで申請できる。

寄付金控除

国、地方公共団体、認定NPO法人などへ寄付した場合適用

年末調整済みのもの

年末調整を忘れている方は、絶対に実施すること。

基礎控除

すべての人、38万円

障害者控除

納税者自身、同一生計配偶者(注)又は扶養親族が所得税法上の障害者に当てはまる場合

寡婦(寡夫)控除

納税者自身が一般の寡婦の場合

配偶者控除、配偶者特別控除

納税者に所得税法上の控除対象配偶者がいる場合

扶養控除

納税者に所得税法上の控除対象扶養親族となる人がいる場合

社会保険料控除

健康保険や年金の保険料を支払った場合

小規模企業共済等 掛け金の控除

小規模企業共済、確定拠出年金などを支払った場合。掛け金の全額

生命保険料控除

生命保険、個人年金保険料、介護医療保険料を支払った場合

地震保険料控除

地震保険の保険料を支払った場合

ちょっと詳しく

医療費の領収書

平成29年度から、以下の2点が変わりましたので、注意すること。

  1. 医療費の領収書の提出又は提示が不要となりました。
  2. 医療費控除の明細書の提出が必要となりました。

「医療費の領収書」は5年間自宅等で保管する必要があります。

所定の事項が記載された「医療費通知」(医療費のお知らせなど)を提出する場合は明細書の記載や領収書の保管を省略することができます。

その年の1月1日から12月31日までの間に自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払ったものであるから、家族全員の領収書をかき集めること。

クレジットカードでの支払いの場合は、引き落とし月ではなく、窓口で支払った月となります。12月は、1月引き落としとなりますが、12月分となります。

対象となる費用

  • 医師、または、歯科医師による診療や治療代、入院費用
  • 出産のための診療費用
  • 視力回復レーザー手術
  • 通院、入院のための交通費
  • 緊急時や公共交通機関が利用できない場合のタクシー代
  • 健康診断、人間ドッグの費用(重大な疾病が発見され、引き続き治療を受けた場合)
  • 新型コロナウイルス感染症の疑いがあり医師の判断により受けたPCR検査の検査費用
  • 新型コロナウイルス感染症の感染防止オンライン診療による診療料、オンラインシステム利用料及び処方された医薬品の購入費用

具体的な計算方法と注意点

1年間に実際に支払った医療費の総額ー保険金などで補填される金額ー10万円*1

*1所得総額が200万円未満の場合は、総所得金額の5%となります。例えば、総所得金額60万円の場合は、60万円×10%=3万円となります。

「セルフメディケーション税制」

健康の保持増進及び疾病の予防に関する取組を行った方が、12,000円以上(8万8千円を限度)の対象医薬品を購入した場合、ただし、通常の医療費控除と選択適用となることに注意すること。

例えば、医薬品5万円を購入した場合、5万円ー1.2万円=3.8万円が控除金額となります。

2021年度税制改正により

対象となる医薬品の見直し

取り組み関係書類(定期健康診断の結果通知書、一定の取り組みを行ったことを明らかにする書類)についての添付が不要となった。2022年1月1日以降から・・。

適用期限が2026年12月31日まで延長された。

寄付金控除

寄付金では、有名なふるさと納税(=寄付)についても、確定申告が必要である。

「ワンストップ特例制度」があり、年間の寄附先が5自治体までなら、確定申告をしなくても、寄附金控除が受けられる仕組みとなっています。

平昌オリンピックのカー娘の活躍で、北見市のふるさと納税が増えたという話を聞きました。

生まれ育ったふるさとだけではなく、応援したい市町村に、手軽に寄付出来るのがいいですね。

まとめ

税金の制度は、変更になることが、多いので、アンテナを立てていないと、不利益を被ることになる。

また、確定申告では、計算間違いで、税金を多く納めても、戻ってはこないので、しっかり計算して、申告してほしい。

タイトルとURLをコピーしました