スポンサーリンク

新NISAの投資枠を旧NISAに食われてしまう

この記事は約2分で読めます。

2024年1月から旧NISAから新NISAに移行されます。

新旧NISAの違いは、下表のようになります。シンプル、そして、拡大されたという感じですね。

変更箇所旧NISA新NISA
制度つみたてNISA
一般NISA
ジュニアNISA
併用不可
つみたて投資枠
成長投資枠
非課税で運用できる期間一般NISA:最大5年間
つみたてNISA:最大20年間
期限なし
年間投資枠一般NISA:120万円
つみたてNISA:40万円
成長投資枠:240万円
つみたて投資枠:120万円
非課税保有限度額一般NISA:年間120万円×5年間=600万円
つみたてNISA:年間40万円×20年間=800万円
1,800万円
※うち、成長投資枠の上限は1,200万円まで

私は、旧NISAで、つみたてNISAを年間40万円づつやっていました。1月からスタートする新NISAに合わせて、12月から新NISAをどのように活用していくかを考えていたら・・・、1月になってしまいました。すでに出遅れ。

新NISAの口座は、旧NISAを取引している銀行、投資会社などで自動的に作成されます。しかも、旧NISAの取引は、新NISAで引き続き行われるのです。

新NISAに合わせて、見直しを検討中の場合には、旧NISAの取引が続くと、新NISAでの購入枠が減ってします。売却しても、慌てて、今年分の新NISA枠は増えないのです。ご注意を!

私は、無事、旧NISAの取引を解除することができました。新NISAは、何に投資していこうかな?

タイトルとURLをコピーしました