スポンサーリンク

マイナンバー保険証使うとお金がかかる

この記事は約1分で読めます。

マイナンバーカードが保険証の代わりになることは、ご承知のことでしょう。マイナンバー保険証を使うと、窓口負担が増えることは、あまり知られていません。

増える窓口負担

診療区分窓口負担
初診21円
(1ヶ月につき)
再診・外来12円
(1ヶ月につき)
調剤(薬局)9円
(1ヶ月につき)
3割負担の場合

4月より、上表の窓口負担が増えることになります。

しかも、関係のない今までの健康保険証でも、2024 3/31まで9円/月増えるのです。

マイナンバー保険証のメリット

窓口負担が増えることによる、マイナンバー保険証のメリットを確認してみると、

  • 限度額適用認定証の事前申請が不要になる
  • マイナポータルで特定健診情報、薬剤情報、医療費の閲覧ができる
  • 確定申告の医療費控除が自動入力できる

などです。

これらの便利な機能のために、窓口費用増えるのは、納得できすか。

まとめ

マイナバーカードの推進のために、健康保険証との連携をしたが、使える医療機関は、1割強である。窓口費用が増加することも、国民には、知らされてはいない。

マイナンバー保険証とは、一体なんなのか。

タイトルとURLをコピーしました